![]() |
液体の種類を選ばない | . | ![]() |
|
緊急液漏れセット | ||||
(ISO14001-ECO) の | ||||
使用例 |
コンクリートにこぼれた エンジンオイル |
![]() |
すばやく吸収マットを覆う | ![]() |
覆い被せるだけでマットが90%以上を吸収します | ![]() |
飽和状態でなければ、後処理用に利用できます。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
この間に、原因箇所にセットの油粘土で穴や亀裂を塞いでおく。 |
|||||||
ほとんど吸収。 残渣はセットのエコクリーンで 洗浄します。 |
![]() |
吸い残した残渣に エコクリーンを全面にスプレー スプレー1本の洗浄目安 約6u |
![]() |
スプレーされた部分の油が浮き上がってきます。 使い残しのマットやウエスで簡単にふき取れます。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
後始末として水で洗い流す。 廃液はエコクリーンで93.3%生分解され自然に適合します。 |
素早い対応ならば跡形なく洗浄できます。 多少の残渣は空気中のバクテリアが 散布跡に繁殖し自然に消えていきます。 |
|||||
![]() |
![]() |
ECOクリーン3倍希釈スプレー 500cc ![]() |
オイルタイプ吸収マット![]() |
||||
緊急液漏れセット(ISO14001-ECO) には、 | |||||||
吸収マット 白色(SXT200)水を吸わない主にオイル用 と 灰色(UXT200)液を選ばない万能タイプ の2種類が各4枚づつ入っています。 | |||||||
油類ですとこの8枚で約6〜8リッタを吸収処理できます。 | |||||||
種類の判断ができない場合は、灰色(UXT200)の液を選ばない万能タイプからご使用ください。 | |||||||
ECOクリーンは種類を選ばずほとんどの汚れに対応出来ます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |